温かな対応でお客様のご要望を一つひとつ受け止めてまいります
生涯を通して快適に住める家づくりを行うために、広島の地で確かな実績を積み重ねてきた施工会社では、使用する素材に徹底的にこだわり、木の優しさをしっかり感じていただけるよう努めております。プロとして養ってきた木の選定技術を遺憾無く発揮し、家づくりに適した国産杉を見極めると共に、磨き上げた工法を惜しみなく駆使したハイレベルな建築を実施してまいります。最初から最後まで、お客様の想いに寄り添った対応を徹底いたしますので、安心して依頼ができる会社をお探しでしたら、まずはお電話やメールにてお問い合わせください。
また、ログハウスの施工以外にも、木の魅力をご家庭に取り入れたいと願うお客様のために、木製家具の制作等も請け負っております。一つひとつの木材を、職人の視点から大切に取り扱い、お客様にしっかりご納得いただける製品としてご提供してきた点は、お褒めの言葉を日々多く頂戴している理由の一つです。暮らしに寄り添い、快適さをご提供してきた実績豊富な施工会社として誇りを持って対応してまいりますので、家に関することは株式会社ウッドタウンゆきまでぜひご相談ください。
誰かに自慢したくなるような住まいを確かな技術で実現いたします
会社情報
会社名 | 株式会社ウッドタウンゆき |
---|---|
代表者 | 吉本光義 |
住所 | 広島県広島市佐伯区湯来町大字麦谷368-1 |
TEL |
0829-83-0850
|
FAX |
0829-83-0853 |
創業 |
昭和62年 |
設立 |
平成1年 |
資本金 |
1000万円 |
営業種目 |
一般注文住宅、ログハウス、リフォーム設計・施工 |
建築士事務所 |
二級建築士事務所 広島県知事登録 第2121号 |
建設業許可 |
広島県知事許可(般-2)第25874号 |
その他登録 |
住宅あんしん保証 登録工務店 登録番号00931 |
資格 |
二級建築士3名、二級施工管理技士5名、宅地建物取引主任者2名 |
関連会社 |
吉本木材工業株式会社 |
ログ認可 |
国土交通省丸太組、耐火・防火認定取得 |
概要
健やかな人生には、快適でゆったりとくつろげるプライベート空間、すなわち家が不可欠であると言えます。広島で施工実績を重ねる株式会社ウッドタウンゆきなら、お客様の想いをログハウスという形にできますので、「自分のこだわりを散りばめた自慢の家が欲しい」といったご希望をお持ちでしたら、まずはお電話やフォームからお気軽にお問い合わせください。
アクセスマップ
沿革
平成1年7月 | 7月19日、有限会社ウッドタウンゆき設立 |
---|---|
平成5年1月 | 建設業許可取得 |
平成5年7月 | 現在の場所に新工場建築移転 |
平成5年7月 | 丸棒削り機、プレカット買い替え導入 |
平成6年2月 | 現在の場所に新事務所建築 |
平成10年1月 | モデルハウスを現在の場所に建築 |
平成13年12月 | ログハウス・オブ・ザ・イヤー受賞 |
平成14年7月 | 二級建築士事務所登録 |
平成16年2月 | 国土交通省丸太組外壁防、耐火認定を取得 |
平成20年7月 | 7月1日 株式会社ウッドタウンゆきに社名変更 |
平成20年7月 | SGEC加入 |
平成21年6月 | (社)ログハウス協会 優秀賞受賞 |
暮らしを鮮やかに彩る理想の住まい実現を支援します
「理想のイメージを隅々まで反映したログハウスに住みたい」というお客様の願いを受けとめ、経験の中で培ってきたテクニックを最大限に発揮した上質な家づくりをサポートしております。輸入材を使用するケースが多いログハウス業界の中、アットホームな対応を意識しながら活動している施工業者では、地元広島の杉を自社のプレカット工場にて加工し、自分たちの目で選んだハイレベルな木材を贅沢に用いた建築を徹底してまいりました。地元で育った木だからこそ、土地の湿度や天気の影響に強いしっかりとしたログハウスに仕上がりますので、後悔のない家づくりがご希望でしたら、まずは一度ご連絡ください。
もちろん、家づくりにおける豊富な知識・技術を有しているだけでなく、お客様一人ひとりとの信頼関係を重要に考えたコミュニケーションを徹底し、初めてでも安心してお任せいただける環境を整えております。お客様の人生にとって理想的でかけがえのないマイホームを、プロとしてのプライドをかけて誠心誠意施工してまいりますので、広島で家を建てたいという想いをお持ちでしたら、ぜひお気兼ねなくご相談ください。