広島で国産杉を使った注文住宅を提案しています

広島市にて木にこだわったマイホームを建てたいとお考えなら、自社工場にて加工した国産の木材をふんだんに使用した温もり溢れる住まいを実現しているハウスメーカーがございます。お客様のご要望をしっかりと反映した、ご家族で安心して住める住宅をしっかりとご用意いたしますので、ぜひご相談ください。
また、そんなこだわりの木材を使用した家具作りも行っております。使う度に愛着が湧く、優しい手触りの家具を手に入れたいとお考えなら、初めてのお客様もぜひお気軽にお問い合わせください。

地元広島の木を自分の目と手で加工する

輸入材の多いログハウス業界の中で弊社では国産杉使用のプレカット工場を持っており全て自社で加工しています。これまで幾度も輸入材のログハウスメーカーのFCへのお誘いもありました。しかし高温多湿の日本の気候風土と欧米では明らかに環境が違います。短期ではわかりませんが長い間、時間が経つとあらゆる点で不具合が出てくるのをみて来ました。だから地元で育った木をそして効率が悪くても自分たちの工場で加工することにこだわって来ました。木は生き物です。育った場所も違えば、特性も違います。木のことをよくわかった職人が素材が活きる様に工場でひと手間をかける。本当にちょっとした事なのですがこれだけで住んだ後、5年、10年さらに20年経ったあとに差が出てくるのです。

ログハウスで吸収したノウハウを一般住宅に活かす

今でこそ、「無垢の木の家」が注目されていますが私たちは創業以来、無垢材を始めとした自然素材と付き合ってきています。ログハウスで習得したノウハウとは「手刻みによる家づくり」と「木を選ぶ目」です。一口に「大工」といっても技術はさまざまでログハウスは工業化住宅とは正反対で極力、機械や設備、金物を使わずに職人の技術によって性能を保つことが求められるのです。原木丸太特に50年以上の樹齢の古いものや大口径の柱を一本一本熟練した大工が手刻みしていくのです。また自社で伐採、製材も行いますので木を見る、選ぶプロが揃っているので同じ予算でも良質な木材をご提供できます。

ログハウスは人を健康にする

樹齢の古い木をふんだんに使う事で木が本来もっているリラックス効果、自然な調湿作用による免疫機能の向上そして木肌のぬくもりからくる安心感がもたらされます。そして結果的に「偏頭痛が軽減した」などの健康面の変化が表れる方も少なくありません。
便利さや機能性、価格のみを優先しずぎるとバランスが崩れ、必ずどこかに支障をきたします。できるだけ自然にこだわり、最新技術のよいところは取り入れる。そんな暮らし方が人を本来の形に戻してくれ体や心を元気にしてくれるのです。